【芹】 7画 (4)  準1級


[音] キン
[訓] せり

《意味》

セリ。セリ科の多年草。「献芹」

【芹献】きんけん

物を人に贈ることをへりくだっていうことば。
セリをもらって食べた人があとで腹痛をおこしたという「列子」楊朱篇に見える寓話に基づく。

【芹・芹子】せり 

セリ科の多年草。水田・溝・湿地などに自生する。高さは30㎝ぐらい。夏、小さな白い花が茎の先に集まって咲く。茎・葉はかおりがよく、食用。
「水芹」とも書く。

【采芹】さいきん

学校に入学すること。

【献芹】けんきん 

人に品物を贈ることをへりくだっていうことば。芹献。
「心ばかりの品を献芹致します」

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】