【諺】 16画 (9) 準1級

姿形書換字


[音] ゲン
[訓] ことわざ

《意味》

ことわざ。昔から言い伝えられていて、簡単にうまくまとまっている文句。

【諺文】オンモン

朝鮮で用いられている、朝鮮語を書きあらわすための音標文字。ハングルの旧称。

【諺語】げんご

ことわざ。
「故事・ことわざ・慣用句」の意の古風な表現。

【諺】ことわざ

昔から言い伝えてきた、訓戒・風刺などを内容とする短い言葉。

【古諺】こげん

古いことわざ。昔からのことわざ。

【俗諺】ぞくげん

世間で言われる、ことわざ。俗間のことわざ。
俚諺(りげん)

【俚諺】りげん

庶民の間で使われる ことわざ。
俗諺(ぞくげん)

《字源》

声符は(げん)
旧字は「文(かん)(さん)
「文」は文身(いれずみ)の象、「厂」は額(ひたい)、「彡」は文彩を示す。
額に美しい文身を加えることが、一定の年齢に達した男子の通過儀礼として行われ、その人をという。

《字体》

「彦」部の初唐標準形はであり、旧字体のようなで書かれた例はほとんどない。
手書きの楷書ではと書いて差し支えない。
を含む「顔」「産」「なども同様。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】