【窄】 10画 (5) 準1級


[音] サク
[訓] せま
せばまる
  すぼ
  つぼ

《意味》

  1. せまい。心がせまい。
  2. せまる。せばまる。すぼむ。

【窄む】すぼむ

  1. ふくらんだ物が、縮んで小さくなる。しぼむ。
    「風船が窄む」
  2. 先が細くなる。せまくなる。
    「ズボンの先が窄む」
  3. 物事の勢いが、衰える。ゆるむ。
    「勢いが窄む」

【窄まる】せばまる

外からの強い力で、狭くなる。窮屈になる。

【窄い】せまい

中が狭まっているようす。窮屈でゆとりがないさま。

【窄む】つぼむ

  1. 先が狭く小さくなる。すぼむ。
    (すそ)の窄んだズボン」
  2. 咲いている花が閉じる。しぼむ。
    「朝顔の花が窄む」

【狭窄】きょうさく

すぼまって狭くなっていること。

【見窄らしい】みすぼらしい

身なり・外観などが、貧弱で見苦しい。

《字源》

声符は「乍(さく)
「乍」は木の枝を強く(たわ)めしぼる形で、垣などを作る意。
「乍」「作」の初文。
「乍」の甲骨文字。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】