【腫】 13画 (9) 準1級


[音] ショウ
  シュ
[訓] れる
  はれもの

《意味》

  1. はれる。むくむ。
  2. はれもの。できもの。また、炎症や膿によって生じるむくみ。

【腫脹】しゅちょう

炎症や腫瘍(しゅよう)が原因で身体の一部がはれること。はれ。

【腫物】しゅもつ

できもの。
「はれもの」とも読む。

【腫瘍】しゅよう

体の組織の一部や細胞が周辺組織とは無関係に異常に増殖したもの。

【腫瘤】しゅりゅう

体の一部がはれてこぶのようになるもので、腫瘍(しゅよう)以外のもの。はれもの。こぶ。

【腫物・腫】はれもの

炎症で皮膚の膨れあがったもの。できもの。

【腫れる】はれる

病気・炎症・内出血などで、皮膚の一部が膨れあがる。
「脹れる」とも書く。

【浮腫】ふしゅ

組織液・リンパ液が皮下組織に多量にたまった状態。
水腫(すいしゅ)

【浮腫】むくみ

組織液・リンパ液が皮下組織に多量にたまった状態。浮腫(ふしゅ)

【浮腫む】むくむ

むくみを生じ、体の一部や全体がはれたようになる。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】