【榛】 14画 (10)  準1級


[音] シン
[訓] はしばみ
  はり
  くさむら

《意味》

  1. はしばみ。カバノキ科の落葉低木。
  2. 雑木や草の乱れのびるさま。また、やぶや雑木林などのそういう場所。
  3. 〈国訓〉はりのき。はんのき。カバノキ科の落葉高木。

【榛しんぼう

草木の乱れ茂った所。また、その茂った草木。しんもう。
「榛莽を切り開く」
「しんもう」とも読む。

【榛】はしばみ

カバノキ科の落葉低木。春早く雄花は多数集まってひものようになり、たれさがる。雌花は卵形で果実は食べられる。
Wikipediaセイヨウハシバミ   

【榛の木】はんのき

カバノキ科の落葉高木。山野の湿地に多い。早春、葉が出る前に開花。雄花の穂は枝の先から尾状にたれさがり、雌花の穂は下部の枝先に上向きにつく。材は建築・家具・細工物などに利用。果実は松かさ状をした球形で、染料に利用。
Wikipediaハンノキ植物園へようこそ!ハンノキ   

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】