【徼】 16画 (13) 1級


[音] キョウ
ギョウ
ヨウ
[訓] めぐ
さかい
くにざかい
もとめる
さえぎ

《意味》

  1. めぐる。みまわる。
  2. 国ざかい。
  3. もとめる。得られそうもないことを得たいと願う。むりにもとめる。

【徼幸】ぎょうこう

まぐれあたりの幸運をもとめる。また、その幸運。こぼれざいわい。
「難関の試験に合格できたのはまさに徼幸だった」
本来「キョウコウ」と読むが「僥」と混用して「ぎょうこう」と読む。

【徼る】めぐる

見回る。巡視する。

【徼める】もとめる

滅多に実現できないようなことを願う。待ち受けて狙う。

【厳要徼】げんさいようきょう

非常に堅固なとりで。
固塁(けんさいこるい)

《字源》

「敫(きょう)「放+白」「放」「方(ぼく)
「方」は横に渡した木に死体をはりつけた象形。
「放」はこの死体を打って(攴)邪霊を追い払う儀式。
「敫」は死体に頭部(白)を加えた形で、同様にこれを打つ儀式。
「徼」は、外敵に対して行われるため辺境の意となり、また霊を迎えて求める意になった。
「敫」を部分に持つ字は、この儀式に関する字。「激」「檄」「」「など。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】