【柑】 9画 (5) 準1級


[音] カン
[訓] みかん
  こうじ

《意味》

  1. みかん。
  2. こうじ。みかんの一種で、やや小さなもの。

【柑類】かんきつるい

ミカン科のうちミカン属・キンカン属に属する果樹の総称。また、一般に、その果実の総称。
ミカン・レモン・ザボンなど。

【柑子】こうじ

  1. 「柑子蜜柑」の略。ミカンの一種。葉は小さい。果実はウンシュウミカンより小さく、果皮は黄色ないしオレンジ色で薄い。果肉は淡黄色で酸味が強い。
  2. 「柑子色」の略。赤みを帯びた黄色。だいだい色。凶事に赤に代えて用いる。

【柑】みかん

  1. ミカン科の常緑小高木。暖かい地方に多い。高さ三㍍前後。葉は長円形で枝にとげがない。初夏、白い五弁の花が咲き、初冬、平たい球形の果実が赤橙色に熟する。ウンシュウ(温州)ミカン・キシュウ(紀州)ミカンなど種類が多い。主産地は静岡・愛媛・和歌山県。
  2. ウンシュウミカン・ナツミカン・ダイダイ・オレンジ・ザボンなどの柑橘類の総称。
Wikipediaウンシュウミカン
「蜜柑」とも書く   

【金柑】きんかん

ミカン科の常緑低木。高さ2m前後。夏、白い花を開く。果実は、球形で、直径約3㎝。冬に黄色く熟す。果皮は甘く、果肉は酸味が強い。食用・薬用。
Wikipediaキンカン  
「金」とも書く   

【蜜柑】みかん

  1. ミカン科の常緑小高木。暖かい地方に多い。高さ3m前後。葉は長円形で枝にとげがない。初夏、白い五弁の花が咲き、初冬、平たい球形の果実が赤橙色に熟する。ウンシュウ(温州)ミカン・キシュウ(紀州)ミカンなど種類が多い。主産地は静岡・愛媛・和歌山県。
  2. ウンシュウミカン・ナツミカン・ダイダイ・オレンジ・ザボンなどの柑橘類の総称。
Wikipediaウンシュウミカン
「柑」とも書く   

柑】ゆこう

ミカン科の常緑小高木。ユズの変種で四国地方で栽培される。果実はユズより大きく香りが高い。香味料やクエン酸製造にも用いる。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】