【喧】 12画 (9) 準1級


[音] ケン
[訓] かまびすしい
やかましい 

《意味》

かまびすしい。しきりにざわつく。わいわいとやかましい。ざわめいて、とめようがない。

【喧しい】かまびすしい

やかましい。さわがしい。かしましい。
しい」「囂しい」とも書く。

【喧けんか

言いあらそったり腕力を用いてあらそったりすること。言いあらそいやなぐり合い。いさかい。
「喧嘩を売る」
」とも書く。

【喧喧囂囂】けんけんごうごう

多くの人がめいめい勝手に発言してやかましいさま。

【喧囂】けんごう

がやがやしてやかましいこと。さわがしいこと。

【喧けんじょう 

さわぎ乱れること。騒

【喧然】けんぜん

やかましいさま。さわがしいさま。

【喧噪・喧騒】けんそう

さわがしいこと。やかましく騒ぐ声や音。
「都会の喧噪」
譟」とも書く。

【喧伝】けんでん

盛んに言いふらすこと。世間でやかましく言いたてること。
「広く喧伝された噂」
伝」とも書く。

【喧しい】やかましい

  1. 音や声が大きすぎて、不快に感じられる。さわがしい。
  2. 世間で人々が口々に言い立てている。
  3. 手加減なく相手を拘束しようとするさまである。きびしい。
  4. 自分の趣味に固執してあれこれ言い立てるさまである。好みがむずかしい。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】