【匙】 11画 (9) 準1級


[音]
[訓] さじ

《意味》

さじ。液体や粉末をすくう食器。「匕」

【匙笥】かいげ

風呂場などで湯や水などを汲む時に使う小さい桶。片手桶。
「掻(い)笥」とも書く。

【匙】さじ

少量の粉末・液体などをすくい取る器具。スプーン。
《匙を投げる》さじをなげる
  1. これ以上治療の方法がないと診断して、医者が病人を見放す。
  2. ある物事に救いや成功の見込みがないとあきらめて、それから手を引く。

【匙加減】さじかげん

  1. 薬の調合の加減。
  2. 医者の治療のしかた。
  3. 料理の味つけの具合。
  4. 状況に応じた配慮のしかた。手加減。手心。
    「上役の匙加減で昇給の上下がある」

【小匙】こさじ

  1. 茶匙など小形のさじ。
  2. 調理用の計量スプーン。容量は普通5ミリリットル。

【茶匙】ちゃさじ

  1. 小さいさじ。ティースプーン。
  2. 茶をすくうさじ。茶杓(ちゃしゃく)

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】