【兌】 7画 (5) 1級


[音]
タイ
  エツ
  エイ
[訓] える
  とりかえる
  よろこ
  するど

《意味》

  1. かえる。とりかえる。
  2. 易の八卦の一つ。沢を表すしるしで、喜悦の徳を表す。方角では(とり)、すなわち西方にあたる。

【兌換】だかん

紙幣を正貨と引き換えること。

【発兌】はつだ

書物などを印刷・発行すること。発行。

《字源》

「八兄」「兄」祝詞(のりと)を入れた器(口(さい))を戴く人の形。
「八」はその上にオーラが下りてくる意を示している。そのとき「兄」は神がかりとなって、エクスタシーの状態になる。
その状態を「脱」「悦」といい、その神事を「祝」という。エクスタシーの状態に脱することから、交換する意となる。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】