【漑】 15画 (12) 準1級

基本字


[音] カイ
  ガイ
[訓] そそ
すす

《意味》

  1. そそぐ。そそぎこむ。
  2. すすぐ。

【漑ぐ】そそぐ

田畑や器の中に水をいっぱいにそそぎこむ。

漑】かんがい

水を川・湖などから引いてきて農地をうるおすこと。

漑】てきがい

あらいすすぐこと。

《字源》

声符は「既(き)
「既」「皀+旡」
「皀は大盛りご飯の食器。旡」は食に飽いて、後ろに向かって口を開く形。食べ飽きるさま。
「既」の甲骨文字。

《字体》

大盛りご飯を盛った食器を楷書化したとき「皀」となるが、文字要素となるときと省略されることがある。
「食」「廏・厩・廐」「既」「即」「漑」「」「郷」などに含まれるが、統一性がない。
このサイトでは常用漢字以外、伝統的な康煕字典に掲げられているものを親字としているが、その康煕字典でさえ統一されておらず、混乱の元となっている。
なお、唐代の楷書もほとんどの形で書かれており、手書きの楷書としてはこれに倣うのが自然と思われる。
「漑」と書いて差し支えない。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】