【罌】 20画 (14) 1級


[音] オウ
[訓] かめ
  もたい

《意味》

腹部が大きく、口の小さな丸いかめ。もたい。

【罌けし

ケシ科の二年草。
未熟な果実から阿片ができる。
栽培には許可が必要。
Wikipediaケシ
「芥子」とも書く。

【罌】もたい

胴の部分が大きく、口の部分が小さい丸いかめ。
(ほとぎ)

【雛罌ひなげし

ケシ科の一年草。
観賞用として栽培される。美人草(ぐびじんそう)
Wikipediaヒナゲシ
「雛芥子」とも書く。

《字源》

声符は(おう)
「嬰」は膨らみのある形のものをいう。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】