【謬】 18画 (11) 準1級

同字


[音] ビュウ
[訓] あやま

《意味》

あやまる。あやまり。言いまちがう。たがう。まちがい。

【謬る】あやまる

失敗する。間違う。「誤る」
「繆る」とも書く。

【謬見】びゅうけん

間違った意見。あやまった見解。
「繆見」とも書く。

【謬説】びゅうせつ

間違った説。あやまった説明。口から出まかせのでたらめな言葉。
「繆説」とも書く。

【謬悠の説】びゅうゆうのせつ

でたらめで取り留めのない考え方のこと。
「謬悠」はでたらめで根拠のないこと。
荒唐無(こうとうむけい)

【過謬】かびゅう

あやまち。しくじり。

【誤謬】ごびゅう

あやまり。まちがい。

【錯謬】さくびゅう

あやまる。まちがえる。また、あやまり。間違い。
「錯繆」とも書く。

【無謬】むびゅう

理論や判断などに誤りがないこと。
「無謬性」「無謬の真理」

《字源》

声符は(りょう)には「謬・繆(びゅう)声がある。
は両翼と尾羽の形。風の音を表す擬音語。
の金文。

《字体》

「羽」の部分について、唐代の楷書では隷書の頃からで書かれているものが多く、の形で書かれたものはごく少数。
手書きの楷書ではと書いて差し支えない。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】