【爨】 29画 (25) 1級


[音] サン
[訓] かし
かまど

《意味》

  1. かしぐ。飯をたく。「炊」
  2. かまど。飯をたくかまど。「竈」

【爨ぐ】かしぐ

飯をたく。かまどに火をおこして米をたく。
「炊ぐ」とも書く。

【爨】かまど

土・レンガなどで築いた、火をたいて煮炊きする設備。
「竈」とも書く。

【爨婦】さんぷ

飯炊き女。

して爨がず】しょうそしてかしがず

貧しいことの形容。
「樵蘇」は木を切り、草を刈ること。「爨ぐ」は飯を炊くこと。
薪や草を刈ったが、食料がないので飯を炊くことができない意から。

【炊爨】すいさん

飯をたくこと。炊事。
「キャンプで飯盒炊爨(はんごうすいさん)した」

《字源》

「鬲(かなえ)+(きょく)でかなえを両手で乗せるさまを表すと、火の上に薪を差し入れる(「大」が両手)さまを表すから成る。かまどの狭い穴に薪を入れ込む動作を指す字。

【≪戻る】【トップページへ戻る】【進む≫】